勉強

机を買ったら、布団が敷けなくなって床に直接寝ている毎日です。

色彩検定2級に合格しました。

こんにちはアシタモです。

★今週の「痛快乙女みよちゃんショート」★

放課後の楽しいようなさびしいようなトワイライトなひととき。

そんなことが僕にもあったようななかったような…

学べた

いまデザインの勉強をしているのですが、やはりマンガを描いてるということもあって

課題などで作品を作ると、どうしてもビジュアルメインのものを作ってしまいます。

またビジュアルの部分ができると、満足してしまうことが多いです。

いっしょに学んでる人の作品を見ると、文字組やディティールまで細かい配慮がされていて

本当に勉強になります。

文字組もアドバイスもらって、文字と文字の間を詰めたりあけたり、

行間を開けたり詰めたり、文字の大きさを変えたり、

しっかりやるとぐんと見栄えがよくなって、すごいなとおもいます。

以前、デザイナーの彼女が冊子のデザインをしているのを横で見ていたら

一文字一文字、文字の間を詰めたり開けたりして、そんな細かいことして何してるんだろう

もう完成でいいやんと不思議に思ったりもしてたものですが

今は文字組は大切なんだなあとわかりました。

デザインに関する本も貸してくれたりして、デザインの仕事しながらも

デザインの本を買って勉強し続けてるのかあと感心しました。

僕もどんどん勉強していかなきゃあ。

あと、どうしても僕が作る作品はレトロでマンガっぽいイラストを使ったような

作品を作ることが多くて、それではいかんのではないかと思ってたのですが

逆に企画書やプレゼンなんかで自分の得意な分野に引き込むだけの

説得力があればいいんだということも、わかったのでがんばっていきたいです。

迷走

マンガのお仕事いただいて、ネームをあれこれ描いてるのですが

ああでもないこうでもないと、途中まで描いては変な感じになってやり直したりとかで

迷走を続けてなかなかつらかったのですが、何とか方向性が定まってきてよかったのですが

ちょっと時間かけすぎたので、反省しなくてはいけません。

「月刊タロイモ」

大阪の松屋町にあるcafe・galleryタロイモさんの企画展

「月刊タロイモ第3号」が始まりました!

15人の作家が「学校」をテーマに3ページのマンガを描きそれを冊子にして、

ギャラリーでは原稿をパネルにして展示してます。

先日、オープニングパーティーに行ってきました。

みんなでお菓子を食べながらクイズをしたり、

マンガ制作のあれこれを話したりと、よいひと時を過ごせました。

9/2まで開催中です。お近くにお寄りの際はぜひ!

 

Follow me!

アシタモのマンガ本・グッズ販売中!!

読めばほがらかな気持ちに。
アシタモのゆかいなマンガの本、いろいろあります。

Amazonアカウントでお支払いができる
Amazonペイや、
PayPay残高でのお支払いも可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デザイン

次の記事

負けずにやっていく