2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 asitamo619 ブログ 鶏手羽元のさっぱり煮をよく作る 手羽元のさっぱり煮は家でよく食べるけど 鶏の手羽元が安くて、簡単に作れておいしいので 『鶏手羽元のさっぱり煮』をよく作ります。 鶏手羽元とブロッコリーなどの野菜を 酢、醤油、砂糖、水にしょうがとにんにくで炊くだけ。 ポン […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 asitamo619 ブログ オッドタクシーがとてもよかった イッキ見しちゃいましたよ ツイッターでいろんな人が面白い面白いと話題だったので、 アマプラで配信中のアニメ「オッドタクシー」を見てみたら最後 先が気になり、全13話、後半は一気に見てしましました。 小戸川と柿花が思い出話 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 asitamo619 ゲーム ゾンビもどき ゾンビじゃないのか 改めてプレイ中のファミコンのRPG「マザー」、まだ序盤でピッピを救出するため墓場へ。 そこで出てくくるのが「ゾンビもどき」。 墓場に出てくるのでゾンビだと思っていましたが よくよく考えてみると「もどき […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 asitamo619 ゲーム マザーをひさしぶりに。 夏になるとマザーがしたくなる 毎年夏になると、ファミコンのロールプレイングゲーム『マザー』がしたくなる。 思春期真っ盛りに発売され、大いにハマったあの夏の日々… あれが毎年恋しくなる。 2003年にゲームボーイアドバンス […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 asitamo619 ブログ ひうち棚「急がなくてもよいことを」を読んで 愛情あふれる漫画 なにげない休日の昼下がりの一部分を丁寧に切り取ったかのような短編漫画集。 ひうち棚さんの目を通して見た、小学校のとある一日。実家に帰省した時の風景やご両親。 友人との一日。恋人との一日。その恋人が奥さん […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 asitamo619 ブログ 読書感想「クララとお日さま」 読むにつれて解像度が上がっていく AF(人工親友)のクララと病弱な少女ジョジ―の友情物語。 物事を観察して学習していくAF(人工親友)クララの目を通して 描かれているので、読者も読むにつれてこの世界のありようがわかってく […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 asitamo619 ブログ ベルリンうわの空の感想 発売からずいぶんと経ちますが、マンガ『ベルリンうわの空』と 続編『ベルリンうわの空 ウンターグルンド』香山哲 著の感想を書きたいと思います。 それぞれ買ったのも発売直後で、読み終えたのもだいぶ前で 感想を書こう書こうと思 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 asitamo619 ゲーム こんがらがる世界線 シュタインズ・ゲートをプレイ中 ずいぶん前にSTEAMでセール中に買った「シュタインズ・ゲート」を ずっと放置していたので, 再開したら面白くてプレイし始めたら なかなかやめられない状況です。 いまのところ2人のエンディ […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 asitamo619 ブログ フランス版実写「シティーハンター」を観ました。 何も考えずに楽しめる映画 先日、何も考えずに観れる映画ないかなーと思って アマゾンプライムビデオを漁ってて ツイッターなどで話題になってて、気になっていた フランスの実写版「シティーハンター THE MOVIE 史上最香 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 asitamo619 ブログ 新しいことを始めるパワー できるかどうか 先日、ちょっとしたアニメーションを制作するご依頼がありました。 ぱたぱたと2枚の絵を繰り返し表示させて 動いて見えるようなものなら作ったことはあるものの ちゃんと動くようなアニメーションはやったことがない […]